曹洞宗 慈照山 日輪寺

  • お寺の歴史
  • お寺の行事
  • 禪創惠生塾の御案内
ホーム 指定寄付金制度について

指定寄付金制度について

財務省が実施している制度です。東日本大震災で被災した寺院建物等の復旧のために、寺院が募集する寄附金で、所定の要件を満たすものとして所轄庁の確認を受けたものについては、寄附者が所得税又は法人税の税制上の優遇措置を受けることができます。

優遇措置の内容

・個人の場合…所得金額の40%又は寄附金額のいずれか少ない方の金額から2千円を控 除した金額が所得から控除されます。・法人の場合…寄附金の全額を損金に算入できます。制度に関する詳細は以下関係省庁のホームページをご覧ください。

  • https://www.mof.go.jp/tax_policy/2306kh-shiteikifukin.htm
  • http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/jishin/gienkin/
  • http://www.sotozen-net.or.jp/teqw/20140226-2.html

寄付の御申込みについて

現在、東日本大震災にて被災した境内擁壁修復工事を執り行う事が決定され、寺檀一体となり資金調達を行っておりますが、自力での再建が非常に困難で、多くの皆様のからの寄進をお願い致したく、指定寄付金制度の利用を考えて申請の手続きを致しました。どうぞ宜しくお願い致します。

御申し込みはこちら
ページ
トップへ

禅寺で最も大切とされている修行
『結制修行』と『首座法戦式』

  • 『結制修行』『首座法戦式』とは
  • 儀式の流れと日時のご案内
  • 動画配信のご案内・視聴申込み

Copyright © 2015 日輪寺 All rights reserved.

特定商取引法に基づく表記 個人情報保護方針